募集終了しました

経理マネージャー候補 株式会社ジモティー

経理 正社員

今回の募集について

仕事概要 当社は東証グロース上場の創業11年を迎える急成長中のベンチャー企業です。 【地域の今を可視化して人と人の未来をつなぐ】を経営理念に掲げ、地元で個人・企業・行政が互いに必要なモノを融通しあえる持続可能な社会の実現を目指して、 クラシファイドサイトの企画・開発・運営を行っています。 おかげさまで、当社は現在月間1000万人以上が利用し、約9億PVのトラフィックを誇る大きなサービスとなっております。今後も、生活の中で当たり前に使われる社会インフラへと進化し、より多くの方に使っていただけるよう新しいチャレンジをしていきたいと考えております。 ■ミッション 上場企業としての経営管理とガバナンスの観点から安定したチームの体制を整備し運営していくこと ■募集の背景 当社のコーポレート部は少数精鋭の体制で業務を行ってきております。 現状、コーポレート部全体を管掌する部長1名と、人事Gのマネージャーの2名がそれぞれのチームをマネジメントする体制となっておりますが、 次世代のマネジメント候補として経理領域の実務をお任せできる方を募集致します。 まずは月次・年次決算、開示資料等に携わっていただきますが、ご志向やご経験に合わせて管理会計やミドルオフィス、IRや法務など、幅広くご担当いただくことが可能です。経理のマネージャーとして専門性を高めていくだけでなく、隣接領域のキャッチアップを並行して進めながら数年後の部長候補として幅広く経験を積んでいただけるポジションです。

業務内容

▼現体制 コーポレート部は2グループで運営されています。 ・コーポレートグループ(経理・IR・法務・労務・総務) 取締役→部長(Mgr兼任)→メンバー5名 ・人事グループ(採用・人事企画) 取締役→マネージャー→兼任メンバー2名→アルバイトメンバー3名 ■具体的な業務内容 ・事業計画(業績予想を含む)の策定と管理 ・月次決算・年次決算・法人税申告 ・開示資料作成(短信・四半報・有報・決算説明会資料など) ・社内業務フローの運用・フロー改善等 ■将来的にお願いしたい業務 ・経理関連システムのリプレース ・管理会計業務の改善 ・事業KPI管理体制の強化 ・その他管理部門管轄領域の管掌(総務・法務・労務・IR・広報等)

求めている人材

応募条件・スキル

【必須スキル】 ・上場企業(上場準備企業)における月次決算・年次決算を主導した経験 ・月次・年次決算におけるタスク・スケジュールマネジメントの経験 ・簿記1級程度の業務知識(資格は必須ではない) ・ビジネスサイドメンバーと連携して問題解決できるコミュニケーションスキル 【歓迎スキル】 ・管理会計、開示、法人税のいずれかの領域における高い専門性 ・開示資料の経験(1/3程度のページの原稿を担当したことがある事が望ましい) ・経理以外のバックオフィスの実務経験(総務・労務・広報・IR等) ・チームメンバーの育成、業務マネジメントのご経験 ・ミドルオフィス系部門(営業企画、営業推進、経営企画等)での実務経験 【求める人物像】 ・会社のビジョン及びカルチャーへの共感がある方 ・経営者目線でオーナシップを持って担当領域を推進できる方 ・サービスを使う人の気持ちを第一に考えることができる方 ・一緒に働くメンバーやビジネスで関わるパートナーを大切にできる方 ・積極的な当事者意識を持っている方 ・自らとサービスの成長を同時に実現できる方 ・目標を明確に決めて取り組める方

資格

必須
特になし
歓迎
特になし

募集要項

雇用形態
正社員
職種
経理
勤務形態
週3~4日 リモート可

・リモートワークを主とした勤務体制となります。

勤務地 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル4階
就業時間 09:30 〜 18:30
休日
120日以上
完全週休2日制
休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前休暇
産後休暇
介護休暇

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、GW、夏期、慶弔、有給(初年10日)

福利厚生
社会保険完備
健康診断
従業員持株会制度
慶弔見舞金制度
通勤手当
育児休暇取得実績(男性)
育児休暇取得実績(女性)
時短勤務実績
在宅勤務実績

会社について

株式会社ジモティー

■当社サービスのご紹介 当社は「地域の今を可視化して、人と人の未来をつなぐ」をミッションに、地域の情報掲示板『ジモティー』とリアル店舗「ジモティスポット」の企画・開発・運営を行っております。現在、月間に1000万人が利用し、PVは9億程度のサービス規模に成長しております。 「売ります・あげます」といったお得なリユース情報の掲示板として、多くの方に認知されているジモティーですが、他に「求人情報」不動産情報」「友達募集情報」等の情報が日々多数投稿されています。今後、地域に必要な情報をさらに拡充させていきます。 ■第二創業期=大転換期を迎えて 【ジモティー=家具家電リユースというイメージを刷新】 「不要な家具があるからジモティーで譲ろう」と、リユースに関しては一定の第一想起を取れるフェーズになりました。一方で取扱商材は家具家電のリユースに偏りがあり、今後はそれ以外での価値を発掘していきたいと考えています。 具体的には、「服や食品、日用品や、地元のお店の今週のお得情報」等、より日常性や必要性が高い物品や情報を大幅に増加させ、「毎日チェックしたくなる」サービスに進化させていきます。 【自動配信広告(アドネットワーク)から自社広告への転換】 これまで、第三者の広告配信事業者様から提供されるアドネットワークと呼ばれる自動配信広告をメインの収益源としてきました。今後は自社広告の比率を高めるべく、2023年10月より「ジモティーAds(自社広告)」をリリース。当社が保持するユーザーデータを用いてユーザー・広告主様双方に最適な広告を提供することで広告効果を高め、収益を拡大させていきます。 【ジモティスポットの拡大】 粗大ごみのうちリユース可能な物を収集し、自治体様と共同で運営するリユーススポット(ジモスポ)で販売する事業を展開しています。

事業内容

クラシファイドサイト「ジモティー」の企画・開発・運営 リアル店舗「ジモティスポット」の企画・開発・運営

企業情報

設立 2011年2月
代表者 加藤 貴博
従業員数 110人
本社所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田一丁目2番10号CIRCLES五反田2階
ホームページ https://jmty.co.jp/