株式会社松尾研究所 - カバー画像

株式会社松尾研究所

東京都
IT・インターネット・その他
会社説明

松尾研は、「先駆者」を生み出します。 世界最先端の研究を、次々と進める。基礎研究で成果を生み、知の蓄積に貢献する。 基礎研究を充実させることで、教育の質と量を高める。 より多くの人々に、より価値ある学びを、提供していく。 そこで学んだ人材が、企業との共同研究や自身の起業で、活躍する。 未来を切り拓く「先駆者」となって、イノベーションを生み出していく。 成功体験や知恵が、研究や教育に還流する。 ひとつの変化が、また別の変化につながり、人を変え、社会を変えていく。 そして、時代の変化は、ますます大きく、速く、勢いを増していく。 松尾研が築くのは、こうした「変化の連鎖」が生まれるエコシステム。 「先駆者」を育み、時代を変えるエコシステムを、創り出していきます。

企業情報
事業内容

私たち松尾研究所は、東京大学大学院工学系研究科松尾・岩澤研究室とビジョンを共有し、大学・企業・スタートアップによる産学共創のエコシステムを実現することを目指し誕生しました。 アカデミアで生み出された先端技術を産業界に繋げ、社会実装を通じ得られた知見をまたアカデミアに還元することで、次の時代の礎となる人材・先端技術を育成する、イノベーションのスパイラルを創出します。深層学習領域の応用研究と社会実装、産業界におけるAI・DX人材の育成、企業のDX推進に資するスタートアップの育成等に取り組んでいます。

設立
2020年2月
代表者
川上登福
従業員数
80人
本社所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷6丁目25−14